【イベント情報】10月15日開催!
毎月15日は「デイトナチャレンジカップ」!!
Text/Daytona
2022.10.06

モータースポーツ参戦を目指す奮闘記『デイトナチャレンジカップ』。
毎月15日の定期開催でグランツーリスモ(GT)オンラインレースを開催しています!
実車でのレース参戦がコンセプトだけに、
毎回設定するテーマは現実世界のレースやサーキットを走るレギュレーション。
家庭用ゲームでありながら、本格シミュレーターとしても十分に世界観を体感できる
『グランツーリスモSPORT』でレース体験をお楽しみください!
10月15日開催のテーマは
<憧れのスーパーカー、F40のジャジャ馬っぷりを体感>
数あるスーパーカーのなかでも、
「こち亀」の中川君の愛車としてもお馴染みなのがフェラーリ・F40。
一度は運転してみたいと思いを抱く憧れの名車をドライブしてみよう、
というのが今回のテーマ。
最高出力478PSを誇る強大なパワーを思いっきり体験することなんて
サーキット以外じゃ考えられない。とはいえ、その暴れ馬っぷりは
熟練のドライバーでさえ「雨の日には乗りたくない」と言わしめるほど。
そんなクルマでレースを楽しんでみようじゃありませんか?
前回に続き、車種自由での走行会は「鈴鹿サーキット」が舞台。
リバリーエディターでカスタマイズしたクルマを皆にお披露目してください。
中級以降のレース形式では「オートポリス」が舞台。
先週末にはスーパーGTも開催されていただけにGr.3(GT300相当)規定車両での
レースを開催します。
メインイベント、『F40ワンメイクレース』もオートポリス。
Gr.3と比べて、どっちが速いか、どっちが運転しやすいか!?
そんな視点でもお楽しみください。
開催当日のレース(ルーム)は以下の3つ。
3つ全部でも、どれか1つでもOK。ご自身の技量にあわせてご参加ください。
Race.1 初級編(ゲーム初心者向け)
『Daytona 2022年10月#1./鈴鹿サーキットを走ろう!』
鈴鹿サーキットの走行体験。まずはサーキット走行を楽しみましょう。自慢の愛車を披露してください。
・時間/50分
・車種/自由
・サーキット/鈴鹿サーキット
・内容/フリー走行
Race.2 中級編
『Daytona2022年10月#2./GT300規定のオートポリス決戦』
Gr.3カテゴリー車両でのレース(5Lap)。車種選択は自由なのでお好きなマシンで参戦を。GT300クラス相当のレーシングマシンの乗り心地をご堪能ください。
・時間/プラクティス30分、予選10分、決勝10分(5Lap)
・車種/Gr.3車両
・サーキット/オートポリス
・内容/予選・決勝5Lap
Race.3 上級編
『Daytona2022年10月#3./ジャジャ馬を乗りこなせ!F40ワンメイクレース』
F40だらけのワンメイクレース。ライバルに勝つ以前に、きちんと乗りこなせるか……。プラクティス(練習走行)でコツを掴んで、予選・決勝に挑んでください!
・時間/プラクティス30分、予選10分、決勝10分(5Lap)
・車種/Gr.3車両
・サーキット/オートポリス
・内容/予選・決勝5Lap
なお、今回のオンラインレース参加に際しての年齢制限等は特にありません。
開催時間に合わせて、ご自由にご参加ください。
(ただしゲーム設定上、参加人数に制限がありますので参加は早い者順とさせて頂きます)
『デイトナチャレンジカップ 2022年10月』開催概要
■日 時:10月15日(土)
■開催時間:Race.1/21時〜 Race.2/22時〜 Race.3/23時〜